路線概要

吉見線

吉見線は東所沢〜太田間69.6kmの路線です。なお、熊谷〜太田間は当社は第2種鉄道事業者で、熊谷〜北小泉(信)間は埼玉群馬連絡鉄道(株) が第3種鉄道事業者、北小泉(信)〜太田間は東武鉄道(株)が第1種鉄道事業者です。東所沢〜熊谷間が複線、熊谷〜太田間が単線です。
当社のメイン路線で、埼玉県入間・比企・大里地方を南北に縦断しています。 都心方面に直結していないので、現在は西武新宿線や東武東上線などの、他線との連絡が主な役割になっています。 また、本社は吉見駅隣りの埼急ストア(株)吉見店に同居しています。

路線図

松山線

松山線は吉見〜武川間24.5kmの路線で、百穴前〜東松山間が併用軌道になっています。全線単線です。滑川には検車区と工場があります。 百穴前〜市役所前間については、地下化・複線化工事が始められています。

路線図

東平線

羽尾北(信)〜玉作間6.3kmの単線の貨物線です。もともとは松山線の併用軌道区間を通さずに、松山線〜吉見線の 貨物列車を運転する目的で建設されましたが、現在では貨物営業はなく、滑川工場への出入場車の回送のみに使われています。
今年秋のダイヤ改正から旅客営業を開始する予定です。途中に東松山ぼたん園、東平の2駅が開設され、列車は羽尾北(信)から 松山線に乗り入れて、滑川発着となります。

戻る

Copyright (c)2001 Saikyu Railway All rights reserved.